紙飛行機と犬
紙飛行機と里親となった犬との日々
好みですね
市川拓司著「そのときは彼によろしく」
を読んで面白かったので、「いま、会いにゆきます」を購入即日読破
好みでした。
スポンサーサイト
2017-01-09 |
読書
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
やっと
中々気分が乗らず、でしたが
川村元気著「世界から猫が消えたなら」
読み終わりました
2017-01-08 |
読書
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
最終日
明日仕事始め
残りの(というかメイン)作業に入る。3時間くらいの風乾
温乾にはいります(中々温度が上がらず、2時間くらい)
上段(吊るし)、ハム用バラと肩ロース
中段、ベーコン用肩ロース
下段、ベーコン用バラ
温燻(70度前後で2時間)終了
吊るしの肉はハムへ(これまた70度、2時間ボイル)。
旨いのは旨いが、前日の鶏胸肉ハム程の感動は無し・・・
明日から仕事
殆ど外出しなかったので、道路状況は不明
一般的に仕事始めは本日なので、混み具合はずれたと思います
2017-01-04 |
食
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
燻製続き
鶏胸肉ハム完成間近
温薫終了(70度前後 2時間)
粗熱が取れたら、ラップとホイルに包んでボイル(70度 2時間)です
ボイル終了後、冷水に投入
ついでに雪の中に(30分)
出来ました。
1日寝かした方が味が落ち着くらしいのですが
初めてのハム作りなので待ちきれず試食。美味!!
1日空けて豚肉ハム作りとなります
2017-01-03 |
食
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
塩抜き
塩抜き作業に入ります
其々ジップロックから取り出し
塩等をで洗い流し、水を張ったボールに漬け込みます。流水の方が良いのでしょうが
数回、水を交換するする程度です
もう一つ、昨日ピチットシートで脱水させていた鶏胸肉
良い具合に脱水されてます
大雑把ですが凧糸で巻いて、風乾・温乾・温燻となります。
その後、熱湯に入れハムの完成となる予定です。
2017-01-02 |
食
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
|
ホーム
|
プロフィール
Author:ライト
クラブHPに載らない日々を掲載
最新記事
農作業 (05/13)
寝てる (05/07)
仕上げは (05/05)
北海道、いよいよ始動 (05/03)
異常ですね (04/13)
行って来ました (04/12)
出来ました (04/10)
レタス (04/08)
こんなのも (04/08)
これは面白い (04/06)
最新コメント
:飛行機ネタもないので (12/29)
Obihiropac:飛行機ネタもないので (12/29)
中田:稀に見る・・・ (10/17)
Obihiropac:稀に見る・・・ (10/17)
中田:胴体部品の製作 (10/01)
Obihiropac:胴体部品の製作 (10/01)
Obihiropac:今日は良い天気 (09/25)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2017/05 (4)
2017/04 (11)
2017/03 (1)
2017/01 (5)
2016/12 (14)
2016/11 (10)
2016/10 (25)
2016/09 (20)
2016/08 (17)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (16)
2016/04 (26)
2016/02 (5)
2016/01 (6)
2015/12 (22)
2015/11 (18)
2015/10 (16)
2015/09 (27)
2015/08 (5)
2015/07 (5)
2015/06 (8)
2015/05 (8)
2015/04 (10)
2015/03 (7)
2015/02 (12)
2015/01 (28)
2014/12 (23)
2014/11 (20)
2014/10 (28)
2014/09 (16)
2014/08 (1)
2014/07 (9)
2014/06 (7)
2014/05 (3)
2014/04 (13)
2014/03 (8)
2014/02 (7)
2014/01 (11)
2013/12 (25)
2013/11 (18)
2013/10 (8)
2013/09 (10)
2013/08 (11)
2013/07 (15)
2013/06 (10)
2013/05 (7)
2013/04 (6)
2013/03 (14)
2013/02 (10)
2013/01 (15)
2012/12 (17)
2012/11 (23)
2012/10 (30)
2012/09 (12)
カテゴリ
未分類 (84)
紙飛行機 (162)
ペット (19)
木工 (75)
紙飛行機製作 (183)
製作 (15)
読書 (81)
季節 (74)
食 (30)
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
たんぽぽクラブ
おびひろ紙飛行機日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード